パート222 ありがとうございました‼️
徳島の石井町でにしうら整骨院を開院した、柔道整復師でNSCA−CPT 公認パーソナルトレーナーの西浦 祥仁(にしうら よしひと)です‼︎(^^)
今年の仕事も事務作業と急遽治療させてもらう事になった選手や患者さんのケアが終わったら終了です(o^^o)
本当に今年は色々な事があって人生の中でも大きな転機になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
これも色々な方に支えてもらえたお陰です(o^^o)開業まで支えてくれた方々や徳島クラブの皆や同級生、そして家族、仕事をする上ではスタッフには本当にお世話になりました❗️1人では何も出来ない僕ですが皆さんのお陰でここまでこれました(≧∇≦)
そんな近くでいつも力になってくれるスタッフとお弁当を食べて終わりです(o^^o)ちなみに、このお弁当は同級生がしている『山のせ』さんのお弁当です(๑˃̵ᴗ˂̵)にしうら整骨院のスタートも山のせでの顔合わせからスタートしたので、今年の終わりも山のせの弁当を食べて締めくくりました(#^.^#)
最後はスタッフと家族で整骨院を大掃除をしました(^-^)
神棚も綺麗にしました(๑˃̵ᴗ˂̵)毎朝水を変えて火を灯して患者さんが少しでも早く良くなってくれる様にと拝んでます(^^)
そして今日神棚に同級生のお母さんが作ってくれた鏡餅を飾りました(#^.^#)今年もお世話になりました(^-^)
玄関にもジョニーさんのお餅と一緒に飾ってます(^^)
そして年末に大工サカモト氏が仕事をしてくれました(´∀`)にしうら整骨院の駐車場の立て看板を作ってくれました(^-^)
整骨院の横の自動販売機前に車は置いていいのですが初めての方は迷うので少しですが案内を出しました(^^)
看板よりも目立つかもしれませんね∑(゚Д゚)少し車の方には位置が邪魔かもしれませんが、何度か患者さんが帰る時に車が玄関前をショートカットして通って行くので非常に危ない思いを患者さんにさせたので、患者さんを守るためにも車の方には少し迷惑をかけますがご理解頂けたら嬉しいですm(__)m
今年最後の患者さんから遠征先のお土産をもらいました(^^)今年は広島が熱かったですね❗️けど、僕としては岡山土産をもらうとは思ってなかったので懐かしくなりましたね(>_<)
後、子供のクリスマスプレゼントでサンタさんからローラーブレードをもらったので、昔からケアしていたインラインスケートの元アジアチャンピオンが徳島に帰郷してにしうら整骨院まで来てくれたので子供に滑り方をみっちり教えてもらいました(#^.^#)
彼とは僕が駆け出しの頃から色々とケアさせてもらったり、トレーニングを少し指導させてもらったりとよく勉強させてもらった選手なのでそんな彼にこのにしうら整骨院を見せれて本当に良かったと思っています(´∀`)
最終営業日を越えてまで来てくれる患者さんごいてありがたい事です(o^^o)僕の時間がある時は患者さんの為に動いて行くので、これからもにしうら整骨院をよろしくお願いします(*^^*)
来年も1日1日焦らず1人1人の患者さんを大切にしていきながらやっていくので、これからもよろしくお願いします(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
0コメント